
2014.1.29
preserved flower
「preserved flower」プリザーブドフラワー
みなさん一度は耳にしたことがあるかと思います。
今回はプリザーブドフラワーについてご紹介します。
「プリザーブドフラワー」とは、フレッシュなお花の樹液・色を抜き乾燥させ、
新たに人工的な色を入れたお花のことをいいます。
生花のようなみずみずしさを保ちつつ、生花にはない色彩も楽しめます。
また水をあげる手間もかからず、花粉の心配もいらない
というメリットもあります。
直射日光や湿度等の保存環境にもよりますが4~5年程持つといわれております。
多少お値段は高く感じるかと思いますが、大切な思い出や記念をずっと形として
残していたいという方にぜひおすすめしたい商品です。
当店では写真の他にもたくさんのプリザーブドフラワー商品を
ご用意しておりますので、ぜひご来店くださいませ。
2014.1.28
Succulent
毎日厳しい寒さに見舞われていますが、いかがお過ごしでしょうか?
昨日ご紹介させていただきましたニオイザクラが、今日お嫁に旅立っていきました。
本日ご紹介する植物は多肉植物です。
多肉植物とは、砂漠や海岸のような乾燥地帯に生育することが多く、「サボテン」などもその仲間のひとつです。
水分を多く体に貯蓄することができるため、基本的に水やりも毎日するのではなく、丈夫であるためとても栽培しやすいものが多くなっております。
当店では、多肉植物を瓶に入れ「小さな世界」を表現してみたり
苔玉を用いてみたりと、コンパクトでインテリアとしても飾りやすい多肉植物を多数そろえております。
是非お立ち寄りの際は一度、ご覧になってみてはいかがですか?
2014.1.27
Luculia
春のお花といえば沢山ございますが、本日は桜に似ていて異なる
「ニオイザクラ」のご紹介をさせていただきたいと思います。
ニオイザクラとはルクリアの別名であり、実は日本のお花ではなく
インドのお花なんですよ。
桜の様な形に似ていることから、日本ではニオイザクラと呼ばれ親しまれています。
また、芳香性がありとてもいい香りがするだけではなく
花持ちもとても良いお花なので、長い期間楽しめるのも特徴ですね。
花言葉は「優美な人・しとやか・においたつ魅力」などの意味があり
お部屋に飾って香りを楽しむとともに、ニオイザクラと優美なひと時を味わってみてはいかがでしょうか?
- 「緑の売店」商品ラインナップ
- 観葉植物市『緑の売店』開催のお知らせ
- Thanks Mother’s Day 2018
- Festa Della Donna ~フェスタデラドンナ~
- Flower Lesson
-
verdeCHIOSCO(ヴェルデ キオスコ)
〒041-0802
北海道函館市石川町85-1
函館蔦屋書店1F
TEL.0138-34-7087
FAX.0138-34-7088
営業時間:10:00-20:00
年中無休